ダイアナ妃5ポンド金貨を徹底解説(最終回)|未来の動向を解説
Share
ダイアナ妃5ポンド金貨の徹底解説の最終回をお届けします。
過去2回で過去から現在までについてお届けしましたが、最終回は、未来の5年後までを予想したいと思います。
■今後の出品動向と予想
高鑑定の出品数は今後も少なく、増加の可能性は極めて低いと見ています。
【70鑑定の購入機会はラストチャンスか】
・70鑑定は、今後さらに市場に出回る可能性が低いため、購入希望者にとっては「その購入機会がラストチャンス」になるかもしれません。その際、現在価格を大きく上回る事も予想されます。
【69鑑定は今後の注目株に】
・69鑑定は、近年出品数の減少も見受けられ、今後もその傾向は続くと思われます。購入機会も減少し、70鑑定の購入希望者が69鑑定に回る可能性があります。出品の減少と購入希望者の増加を考えると、その結果が価格に反映されることが予想されます。
【67,68鑑定は、価格が安定、100万円が目安】
・67,68鑑定は、今後も購入機会はあると思いますが、過去の価格上昇率も落ち着いていますので、今後5年間も上昇率は限定的と思われます。100万円が一つの目安になりそうです。
■まとめ
ダイアナ5ポンド金貨は、日本国内で大変人気があります。今後、70鑑定は入手困難になり、更なる価格上昇がありそうです。一方、69鑑定は出品数が減りつつありますが、現実的な選択肢として期待出来ます。もし、購入機会があれば、資金計画をしっかりと立ててアプローチすることをおすすめします。

アンティークコインにご興味のある方は下記のショップからお問い合わせください。