時代を映すアン女王のアンティークコイン|その魅力とは?
Share
世界的に需要のあるイギリスコイン、その中でも、女王たちのアンティークコインは絶対に外せない存在です。今回は、「アン女王編」をお届けします。
アン女王(1665年2月6日生~1714年8月1日)は、在位期間(1702年4月23日~1707年4月30日)で、イギリス史上「最後のステュアート朝の君主」として知られています。また、イギリスとスコットランドが「グレートブリテン王国」として統一された歴史的な時代でもあります。そして、その中で発行されたコインは、今もなお収集家の心を強く惹きつけています。
■アン女王のコインの魅力は?
アン女王時代の金貨は、「ギニー(Guinea)」として知られるシリーズが有名です。ギニーは1663年から1814年まで発行されましたが、アン女王時代のものはその中でもデザインや彫刻の美しさ、そして希少性から人気が高いです。
・肖像の特徴:アン女王の肖像は、優雅さと気品を兼ね備え、非常にクラシックな印象を与えます。
・裏面のデザイン:複雑で重厚な紋章が特徴的で、当時の国家の威信を感じさせます。
■歴史と共に価値が高まる
その歴史的背景と希少性から、コレクションだけでなく投資対象としても注目されています。状態の良い個体は市場でも高額で取引されることが多く、今後の価値上昇も見込まれるジャンルの一つです。1702年スペイン継承戦争中のビーゴ(VIGO)湾での戦勝記念として「VIGO」の刻印がされたコインを発行しています。VIGOが刻印されたコインは、希少価値が高く非常に人気です。
短い在位ながらも深い歴史を残したアン女王。その時代の空気を今に伝える彼女のコインは、まさに「持つことのできる歴史」です。イギリスコインの奥深さに触れる入り口として、是非アン女王に注目してみてください。
掲載写真の銀貨はこちらをクリック/アン女王銀貨「VIGO」