【写真付き】アンティークコインの鑑定会社について

アンティークコインの鑑定会社(グレーディング会社)は、主に以下の2社です。

NGC (Numismatic Guaranty Corporation)

PCGS (Professional Coin Grading Service)

この2社以外にも鑑定会社はありますが、世界的な知名度や流通量から、この2社による鑑定済コインで問題ありません。また、2社について以前は同グレードであれば、若干PCGSの方が高評価されていたと聞いたことはありますが定かではありません。現在は同等と考えており価格差はないと思います。

鑑定されたコインは、「スラブ」という特殊なケースに入れられますが、それと同時に鑑定されたコインの情報が「ラベル」に表記されます。ラベル情報は非常に重要です。この情報が少し違っただけで価格が大きく変わりますので、ラベルの見方は完全にマスターすることをおすすめします。

下記にNGCとPCGSのサンプル写真を掲載しておきます。

アンティークコインを購入する際は鑑定済コインを強くおすすめします。

CoinsHeartのショップはこちら

以上、アンティークコインの鑑定会社についてでした。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。